2月15日今日の相っ子
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
今日の相っ子
2年生は、教室で図工の学習をしていました。ペットボトルと紙粘土と絵の具。何ができるのでしょうか。とても楽しそうに、粘土をこねていましたよ。完成が楽しみです。
3年生は、習字の学習をしていました。今日は、「水玉」と書いていました。3年生になってから始めた習字にもずいぶん慣れましたね。どうどうと書けていましたよ。
6年生は、社会科で様々な国しらべの発表をしていました。調べたことは、クロームブックのスライドにまとめて、プレゼン発表でした。
きちんと調べたことを楽しくまとめることができていて感心しました。調べた国、興味のある国に、いつか行ってみて調べたことを確かめてみてくださいね。行きたいと思っているといつかきっと行けますよ。どんどん調べてみましょう。
今朝、5年生がスキー教室に出かけました。午後には、予定通りスキー教室を行うことができました。明日は午前中にもう一度滑ってから、学校に戻ります。
久しぶりにお日様を見た気がします。日中もポカポカ陽気でしたね。校庭もそれほどぬかるんでいなかったので、思いっきり遊べました。
今日も楽しい1日になりました。明日も元気に登校してくださいね。まっています。