今日の相っ子

今日の給食2月22日

公開日
2022/02/22
更新日
2022/02/22

今日の給食

  • 406392.jpg
  • 406393.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8023061?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024509?tm=20240808123208

 今日の献立は、コーンみそラーメン、UFOぎょうざ、デコポン、牛乳です。

 みそラーメンは、2年2組、3年1組、UFOぎょうざは、2年1組、3年1組、みどり学級のリクエストです。どちらも給食室の手作りですので、味わっておいしくいただきましょう。

 今日は、今月の給食目標「食生活を見直そう」についてクイズを出します。
もんだい★
 食べ物を食べた後、体の中での働きについてです。
 ラーメンのめんや、ぎょうざの皮は、小麦粉でつくられています。そのような小麦粉でつくられた食品は、食べると体の中でどのような働きをしてくれるでしょうか。
 1) 体を動かすエネルギーのもとになる
 2)骨や筋肉など、体をつくるもとになる
 3)風邪をひきにくくするなど、体の調子を整えるもとになる

 
 正解は、1)の「体を動かすエネルギーのもとになる」です。
 ラーメン、うどん、スパゲッティーなどの麺や、パン、ぎょうざの皮など、小麦粉でつくられている食品は、食べると、体を動かしたり脳を使って勉強したりするためのエネルギーになります。他にも、ごはんを食べるのと同じ働きをしてくれます。これらの食品をしっかり食べる必要があるのです。

 日頃の自分の食生活を振り返りながら、今日もバランスよく、しっかり食べましょう。 (給食委員会お昼の放送より)