9月1日今日の相っ子
- 公開日
- 2022/09/01
- 更新日
- 2022/09/01
今日の相っ子
今朝の雷には驚きましたね。雨がふりはじめたらあっという間に校庭が水びたしになって、昨日の午後、先生たちがたくさん引いた運動会用のラインがきれいさっぱり消えてしまいました。とても残念です。
でも雨が朝のうちに止んだので、中休みには水もなくなり、また先生たちでラインを準備して3、4年生が徒競走の練習をすることができました。
お昼には、お日様も顔を出し、遮光ネットをはった行事用テントが大活躍でした。日かげがたくさんあると、運動会練習の時も安心です。
3年生の教室では、ひまわりのたねとりをしていました。一つぶの種から大きな花が咲いて、たくさんの種がとれました。種は何個あったの?と聞いてみると、「とにかくたくさんあって驚いた」とのことでした。また来年、きれいな花が咲くといいですね。
今日から給食もはじまって、高学年は6時間授業です。一日が長く感じた人もいたかもしれませんが、楽しく過ごしているとあっという間でしたね。
元気もりもり木曜日。明日も元気に登校してくださいね。まっています。