2/6今日の相っ子
- 公開日
- 2023/02/06
- 更新日
- 2023/02/06
今日の相っ子
6年生は、学校薬剤師さんを講師に「薬物乱用防止教室」の学習を行いました。SNSなどで、言葉たくみに誘われて購入してしまうという事件が多くなっているそうです。麻薬は、持っているだけでも犯罪です。薬物の害についても学びました。
4年生の図工では、楽しく木工作品づくりをすすめていました。角材や板、木片の他、枝やドングリの帽子やモミジバフウの実など自然の素材もたくさん使っていました。どんなものができるのでしょうか。完成が楽しみです。
新しい週が始まりました。先週金曜日が節分でしたね。教室の入り口に飾った節分イワシがまだ残っていましたよ。
節分が終わると次の日は立春です。暦の上では春になりました。まだまだ寒い日は続きますが、元気いっぱい楽しく過ごしていきましょうね。
また明日、元気に登校してくださいね。まっています。