今日の相っ子

【0720】1学期 終業式

公開日
2023/07/20
更新日
2023/07/20

今日の相っ子

  • 638950.jpg
  • 638951.jpg
  • 638952.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8023649?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024933?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8025881?tm=20240808123208

 今日で1学期が終わりました。終業式では、こんな話をしました。
 一つ目は通知表(あゆみ)についてです。学習や運動などがんばたっところは、さらに伸ばせるように、また、生活の様子は家の方と話して、直したほうがいいところは変えていけるように。
 二つ目は始業式に話したことができたかという振り返り。「目標を決める」「元気にあいさつする」「友達を大切にし、いじめは許さない」。もう一度考えてもらいました。
 三つ目は夏休み、そして2学期からもしてほしいこと。読書やいろいろな体験をしてほしいということ。読書ならいつもと違う本。体験は、タブレットやスマホではなく自分の目や手で感じてほしいこと。旅行でも観察でも料理でも買い物でも、教室ではできない発見があるはずです。

 3年生と6年生の児童代表の話は、1学期頑張ったことや2学期頑張りたいことを堂々と発表できました。また、生活指導の先生からは、安全に楽しく過ごすために注意する「あいっこのなつ」の話もありました。

 42日間の長い夏休み。交通事故や熱中症に気を付けて、また9月の始業式で元気に会いましょう。!