町田市立相原小学校
配色
文字
今日の相っ子メニュー
【0214】2年生
今日の相っ子
天気の良い日が続いています。校庭での体育は、魚になって網につかまらないようにす...
【0214】2月も半分 もうすぐ春です
本校の校章にもなっている梅の花。ここ数日の暖かさでだいぶつぼみも膨らんできました...
【0213】みどり 職場体験 消防署
東京消防庁 町田消防署西町田出張所のみなさんの協力のもと、消防士の仕事体験をさせ...
【0213】1年 図工
「できたらいいな こんなこと」。動物や昆虫に乗ってみたり、おなかいっぱいになるま...
【0213】4年 外国語活動
ALTと一緒に学校にある教室や施設の名前を使ったゲームです。教室以外に、体育館、...
【0213】2年 音楽
素敵なメロディーに誘われて教室を見に行くと、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。...
【0210】クラブ活動 がんばってます!
4年生から6年生までが音楽やスポーツをがんばっています。校庭では大学生のボランテ...
【0210】クラブ活動 東京造形大学とコラボ
相原駅から歩いても行けるところにある東京造形大学。今日のクラブ活動では「図工ク...
【0210】避難訓練
予告なしの訓練でした。さらに中休みの出来事で近くに先生がいない人もいたと思います...
【0210】児童集会
青い冬空の下、「ドンじゃんけん集会」です。くねくねの曲線の上を相手チームめがけて...
【0207】4年 図工
のこぎりを使って木を切る活動です。なかなか、力のかけ方やのこぎりの動かし方難しい...
【0207】ダンスクラブ発表
休み時間を使っての発表会。今までの練習の成果を、思いっきりダンスで発表してくれま...
【0206】教員研修 OJT
先生たちは、定期的に校内で研修を行っています。今日は体育の指導法の研修でした。特...
【0206】5年 体育
昼間は日差しもあり、校庭でも朝に比べて暖かく感じられました。サッカーですが、走る...
【0206】2年 紙版画 完成
今まで取り組んでいた「紙版画」が完成したようです。版を作ることまではうまくいって...
【0206】寒さ本番・冬の楽しみ
寒波が来ています。登校時間の気温がマイナスでした。それでも冬の楽しみがあります。...
【0205】3年 体育
今シーズン一番の寒波が来ておりますが、寒さに負けずにボールに向かって、みんな一生...
【0204】図書委員会 読み聞かせ
人気シリーズ「ともだちや」の「あいつもともだち」。図書委員会の5年生が給食時間に...
【0204】4年 国語
言葉や文のつながりに気を付けて、相手に伝わる手紙を書く学習でした。みどり学級の先...
【0204】1年 生活 風とあそぼう
冬晴れ、青空で気持ちの良い朝でした。風は強くないのですが、凧を揚げに相原中央公園...
学校からのお知らせ
学校だより
下校時刻
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年2月
RSS