町田市立相原小学校
配色
文字
今日の相っ子メニュー
【0417】WELCOME! ALT!
今日の相っ子
今年度、新しいALTの先生を迎えました。外国語、外国語活動の授業が楽しみになり...
【0417】3・4年 春を探しに公園へ
とても気持ちの良い季節です。相原中央公園へ出かけました。春の花、チョウやバッタと...
【0416】青空広がる良い天気!
朝から青空が広がっていました。3年生や6年生は校庭で、50m走のタイムを計測して...
【0416】バス通学指導
相原小学校にはバスで登下校している児童がいます。今日は中休みを使って、バス乗車時...
【0415】春を探して
4年生の図工の学習では、クロムブックをもって校庭で「春」を探していました。それぞ...
【0415】内科検診
春らしい気持ちの良い天気です。新年度は健康診断が続きます。今日は内科検診でした。
【0414】1年生 休み時間もデビュー
良い天気になりました。休み時間になると、たくさんの児童が校庭に来ます。1年生は、...
【0414】対面式 全校朝会
入学式から1週間がたちました。今日から1年生も相原小学校の一員として、「全校朝会...
【0411】新学期1週間
長く咲いていた桜も雨で散り始めました。花びらが舞い、校庭に敷き詰められているの...
【0410】校庭では体育や理科
本当に過ごしやすい季節です。4年生は春の気配を観察中です。サクラの木だけでなく、...
【0410】3年 図工
3年生から図工室で、専科の先生の授業となります。しっかりと話を聞いて、楽しい時間...
【0410】5年 社会
世界の中の日本。地球儀を使って、眺めると見えてくることがあります。日本の国土の学...
【0410】2年 音楽
2年生の音楽は専科の先生が指導いたします。今日は最初の時間ということもあり、1年...
【0409】教員研修も紹介します
子供たちの豊かな成長のためにできることをどのように取り組んでいけばよいのか、校...
【0409】給食スタート!(1年生はまだです)
待っていた給食が始まりました。さっそく、おかわりをしている子もたくさんいました。...
【0409】今日もいい天気。
それぞれの学年、クラスで新しい学習が始まっています。まずは、話の聞き方や並び方な...
【0408】身体計測
みんな新しい学年になり、ひとつお兄さんお姉さんになりました。どこか顔つきも違い...
【0408】1年生 2日目
良いお天気になりました。桜をはじめ春の花々がきれいです。1年生も校庭に出て、ビ...
【0407】入学式
相原はちょうど桜が満開です。1年生の笑顔も満開でした。挨拶や返事もとても上手にで...
【0407】教室では…
新しい担任の先生、また再度お世話になることになった先生、いろいろですが、新しい学...
学校だより
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS