町田市立相原小学校
配色
文字
今日の相っ子メニュー
【1225】2学期 終業式
今日の相っ子
長かった2学期も今日で終わりです。子供たちに2つ話をしました。頑張ったことを振り...
【1224】1年 チューリップ球根植え
一年で一番寒い季節ですが、春に向けての準備です。チューリップの球根のひみつや、球...
【1224】2年 しゅうかくおいわいパーティー
2年生が春から取り組んできた野菜。ミニトマトからはじまり、トウモロコシ、サツマイ...
【1224】冬至献立
今日の給食
かぼちゃのほうとう きのこのおひたし 吉川さんちの焼きいも みかん
【1223】大掃除
2学期もあと2日。いつもお世話になっている教室、なかなか掃除できないところ、学期...
【1223】クリスマス献立
ピラフ タンドリーチキン 冬野菜のポトフ ミニチュロス
【1220】みどり 書写
この時期はそれぞれの学年で、書き初めの練習にも取り組んでいます。大きな半紙に書く...
【1220】3年 総合 かるた作り
昨年度は地域で「相原こどもカルタ」を3年生が中心となって作成しました。今年度は開...
【1220】2年 大根
来週の収穫パーティーにむけて、大根のお漬物を準備しました。家庭科室は素敵な大根の...
【1220】
ビビンバ トッポギスープ まるごとみかんゼリー
【1219】日本の味めぐり 佐賀
ゆかりごはん 鶏ひき肉のたまご焼き もやしのオイスターサラダ のっぺい汁農林水産...
【1218】3年 図工 造形遊び
遊具をキャンバスに、カラフルなスズランテープで飾り付け。ブランコ、ジャングルジム...
【1218】
吉川さんちのほうれんそうカレー 青大豆とひじきのサラダ いちご
【1217】たてわりロング活動
5時間目。たてわりグループに分かれて、6年生中心に考えた遊びに取り組みました。校...
【1217】1年 算数 キュビナをつかって
学習のまとめ、習熟の時間として、今年度からは「キュビナ」を活用しています。単元ご...
【1217】
焼き豚入りネギラーメン 五平餅 切り干し大根の甘酢和え みかん
【1212】1年 生活科 交流会
生活科の活動場面、1年生の授業です。近隣の「こうさぎ保育園」「あいはら幼稚園」か...
【1216】
チキンライス りんごドレッシングサラダ 吉川さんちの冬野菜のクリーム煮
【1213】6年 体育
この冬一番の寒さです。それでも子供たちは外で元気に過ごしています。6年生はベース...
【1213】まち☆ベジ献立
町田のごはん アジのネギソース 白菜のゆず和え まち☆ベジみそ汁
学校からのお知らせ
学校だより
下校時刻
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年12月
RSS