各学年のようす
各学年のようす
最近の記事
-
11月27日 4年図画工作『カクカク板を組み合わせたら』
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
お知らせ(大戸小学校)
のこぎりで板を切って、組み合わせを工夫し、使って楽しいものをつくっています。のこ...
-
11月19日 5年図画工作『シルエットクロック』
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
お知らせ(大戸小学校)
木版画で使用した板を電動糸のこぎりで切り抜いて、時計をつくっています。<児童の電...
-
11月13日 4年図画工作『回転版画』
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
お知らせ(大戸小学校)
板を彫刻刀で彫り、版をつくりました。そして、色の組み合わせを工夫しながら、たくさ...
-
11月4日 2年生図画工作『たくさん うつそう わたしの形』
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
お知らせ(大戸小学校)
クリアファイルを切り抜いて、版をつくりました。そして、絵の具をローラーで塗ると形...
-
10月16日(木)6年生イングリッシュフェスタ
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
お知らせ(大戸小学校)
ALTの先生が7名来校し、体育館でイングリッシュフェスタを行いました。3つのブー...
-
9月25日(木)3年生 繭の糸取り
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
お知らせ(大戸小学校)
養蚕についての特別授業がありました。養蚕についてのお話を聞き、糸取りに使っていた...
-
9月25日(木)4年 林業体験
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
お知らせ(大戸小学校)
相原保善会の皆様にお世話になり、ネイチャーファクトリー東京町田で林業体験を行いま...
-
9月25日 6年図画工作『オリジナルチェアー』
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
お知らせ(大戸小学校)
板を組み合わせて、実際に座ることのイスをつくっています。もうすぐ完成!!
-
9月24日 3年図画工作『ふしぎな乗りもの』
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
お知らせ(大戸小学校)
こんな乗り物があったら楽しいな。身近なものと乗り物を組み合わせて『ふしぎな乗りも...
-
9月4日(木)4年図工『へんてこ山の物語』
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
お知らせ(大戸小学校)
どのような山にしようかな?材料は何にしようかな?表し方はどうしようかな?たくさん...