ゆくのき学園
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
ALTの先生が7名来校し、体育館でイングリッシュフェスタを行いました。3つのブースに分かれ、レストランでの注文や海外の遊びを体験しました。様々な国のALTの先生たちと英語でコミュニケーションをとり、と...
2025/10/16
お知らせ(大戸小学校)
-
養蚕についての特別授業がありました。養蚕についてのお話を聞き、糸取りに使っていた道具「座繰り」を使わせていただいた後、いよいよ手での糸取りに挑戦です!「疲れる…」「機械の方が楽だし早い」など、苦戦して...
2025/10/02
お知らせ(大戸小学校)
-
相原保善会の皆様にお世話になり、ネイチャーファクトリー東京町田で林業体験を行いました。森林の大切さや保護への思いを聞いたり、質問に答えていただいたりしました。みんなで協力して切り倒したひのきの丸太を、...
2025/09/25
お知らせ(大戸小学校)
-
今日は全校朝礼がありました。中村副校長先生のコーディネーショントレーニングをしました。今回は目を閉じで拍手の音を合わせるということをしました。みんな音に意識して一つの大きな音を作ることができました。
2025/06/10
お知らせ(武蔵岡中学校)
-
ゆくのき学園では、授業や用務員さんの作業でいろいろな野菜や植物が育てられています。一枚目は朝顔プロジェクトの朝顔です。もうすぐ花が咲きそうです。2枚目はさやえんどうです。第2校舎では、他の野菜も育って...
2025/06/06
お知らせ(武蔵岡中学校)
-
34年生の体育では、来週行う体力テストのソフトボール投げの練習をしました。全員が目標の距離に向かって一生懸命投げることができました。
2025/05/30
お知らせ(武蔵岡中学校)
-
小中合同で運動会の練習が行われました。最初に今年のスローガンの発表があり、その後は小中合同種目の追いかけ綱引きの練習をしました。
2025/05/16
お知らせ(武蔵岡中学校)
-
ツルレイシ(ゴーヤ)の苗が届いたので、植え付けをしています。先日植えた種と合わせて大きく育ってくれると思います。4年生が 植物の生長の様子を観察し、育てていきます。
2025/05/14
お知らせ(大戸小学校)