・「三中だより(学校だより)7月7日発行」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

・7月の行事予定と7月の献立表を掲載中。夏季休業前の給食は7月16日(水)までとなります。

・7月10日(木)は「薬物乱用防止教室」(2学年)です。

・7月17日(木)大掃除、7月18日(金)終業式、7月19日(土)から8月31日(日)まで夏季休業、9月1日(月)始業式です。

・7月22日(火)から7月30日(木)まで三者面談を実施します。



新着記事

  • 三中のお昼休み

    7月11日(金)昼休みです。ここのところ、猛暑、酷暑が続きました。熱中症の危険度をあらっわす指標であるWBGT(暑さ指数)の値も、毎日31を超えていました。昼休みの直前に副校長先生が、「きょうもWBG...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 三中の授業 その4

    引き続き3年生の授業、そしてみどりケ丘学級の英語です。4校時終了のチャイムが鳴ると、給食の配膳が始まります。配膳は、2年生の様子です。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 三中の授業 その3

    3年生の授業です。こちらでも、学びあいが取り入れられています。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 三中の授業 その2

    こちらは、2年生の授業です。子供たち同士で、学びあいの時間が多く取り入れられています。

    2025/07/11

    お知らせ

  • 三中の授業 その1

    7月11日(金)4校時の授業です。教室の授業は1年生です。外では、プールの学習に取り組んでいました。昨日までと比べてきょうは気温が低いので、「寒かったんじゃない?」と聞くと、みんな一様に、水温は高く、...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 花壇づくり

    7月10日(木)放課後です。きょうも大変暑い日でした。そんな猛暑の中、毎日植えた花に水やりをしていました。こうした努力と苦労の先に、きっときれいな花が咲き誇るのでしょう。ありがとうございます。

    2025/07/10

    お知らせ

  • 薬物乱用防止教室

    7月10日(木)6校時、体育館にて2年生を対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。薬剤師の肩を講師としてお招きして、法外な薬物はもちろん、医薬品としての薬についての様々なお話を伺いました。薬物乱用と...

    2025/07/10

    お知らせ

  • 保護者会

    7月9日(水)午後3時、1年生保護者を対象に体育館にて保護者会を開催しました。主な内容は、冬に実施する「移動教室(スキー教室)」について説明をさせていただきました。猛烈に暑い中、まことに多くの保護者の...

    2025/07/09

    お知らせ

  • 三中の朝の風景

    7月9日(水)朝の風景です。門から登校している三中生の姿。挨拶運動に取り組んでいる三中生の姿。花壇に水を撒こうとしている三中生の姿。ホースの巻き方が少し雑だったのか、ホースを伸ばすのに苦労をしていまし...

    2025/07/09

    お知らせ

  • 三中の放課後

    7月8日(火)放課後、家庭兜体験活動部の様子です。体験活動部で育てた野菜を家庭科部が調理しました。美味しそうですね。

    2025/07/09

    お知らせ

新着配布文書