・「三中だより(学校だより)7月7日発行」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

・7月の行事予定と7月の献立表を掲載中。夏季休業前の給食は7月16日(水)までとなります。

・7月17日(木)大掃除、7月18日(金)終業式、7月19日(土)から8月31日(日)まで夏季休業、9月1日(月)始業式です。

・7月22日(火)から7月30日(木)まで三者面談を実施します。



新着記事

  • 三中の授業 その6

    引き続き3年生です。俳句を作っているクラスもありました。後半の写真は、みどりケ丘学級の様子です。2年生は英語、1年生は数学、3年生は美術です。空調が効いているとはいえ蒸し暑く、また1学期末のこの時期に...

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中の授業 その5

    ここからは、3年生です。英語の授業風景です。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中の授業 その5

    音楽室では、2年生が「三中の校歌」を歌っていました。笑顔で歌っている姿が、とてもよかったです。終業式でも元気に歌えるとよいですね。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中の授業 その4

    さらに、2年生です。課題作文に取り組むところです。プールでは、万一の時にも備えて、着衣水泳に取り組んでいました。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中の授業 その3

    2年生の授業です。PCを駆使して、カレンダーを制作しています。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 修学旅行のまとめ(事後学習)

    修学旅行のまとめとして作られたものが、3年生教室前の廊下に置かれ始めました。内容が充実していることが素晴らしい。最後の写真は、9月に行う「生徒会本部役員選挙」公示です。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中の授業 その2

    こちらも1年生の授業です。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中の授業 その1

    7月15日(火)、未明から台風5号の影響を受け、時折強い風と雨、湿度の高い天気です。そんな悪条件の天候の中、1年生の授業の様子です。

    2025/07/15

    お知らせ

  • 三中のお昼休み

    7月11日(金)昼休みです。ここのところ、猛暑、酷暑が続きました。熱中症の危険度をあらっわす指標であるWBGT(暑さ指数)の値も、毎日31を超えていました。昼休みの直前に副校長先生が、「きょうもWBG...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 三中の授業 その4

    引き続き3年生の授業、そしてみどりケ丘学級の英語です。4校時終了のチャイムが鳴ると、給食の配膳が始まります。配膳は、2年生の様子です。

    2025/07/11

    お知らせ

新着配布文書