生徒会朝礼 その3
- 公開日
- 2023/01/24
- 更新日
- 2023/01/24
お知らせ
先日行われた、女子バスケットボール交流会で、見事優勝に輝いた女子バスケットボール部員に対して表彰をいたしました。(写真上)
その他の生徒会朝礼の様子や内容をお知らせいたします。
(生徒会長より)
12月の校則見直しアンケートへの全校生徒の回答協力に対して、お礼を伝えました。よりよい学校生活にすべく、生徒会本部役員が検討会議に引き続き出席します。
(保健委員会より)
手洗い時にはハンカチできれいに手を拭いて衛生さを保つことようにと、ジェスチャーを踏まえて訴えました。オンラインならではの、身振りが身近に感じられる伝達でした。
(図書委員会より)
読書推進のための掲示物について紹介。A階段に表示されているチケットを持参するとその本が借りられる仕組みをわかりやすく話しました。(写真下)
(第1・2学年委員会より)
受験期が本番になり、これまでの3年生への感謝とともに受験に臨む応援メッセージが寄せられたボードを披露し、3学年委員会に渡されました。
(第3学年委員会より)
応援メッセージボードへの返礼として、代表生徒(山口さん)が得意な英語と要約された日本語で感謝の言葉とともに受験への決意を述べました。
生徒が主体的に思いを伝えようとする姿に頼もしさを感じます。それと同時に思いを受け取る生徒からも同意や決意が感じられ、豊かな関係ができていることが分かります。鶴中の温かさの象徴です。