食育・日本文化出前授業(2月7日(金))
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
お知らせ
2学年は、2月7日(金)の5,6校時、前後半に分かれ、食育の出前授業を実施しました。
それぞれグループごとにテーブルを囲み、米みそ、麦みそ、豆みそを味比べ、さらに辛口、甘口、甘みそも比べ、それぞれ味の違いがよくわかりました。同じ米みそでも、辛口と甘口の辛さの違いは塩分量の違いではなく、米の分量(糀割合)の違いだとのこと。とても良い勉強になりました。
今回の出前授業は、3学期からの学校給食開始にともない、食育の大切さを改めて認識し、味噌という日本を代表する発酵食品を知ることは、日本の伝統文化を学ぶ良い機会になりました。