平和学習を実施しました(2月20日(木))
- 公開日
- 2025/02/25
- 更新日
- 2025/02/25
お知らせ
2月20日(木)の6校時道徳の時間に、1,2学年は町田市被爆者の会の神戸美和子さんを講師としてお招きして、神戸さんご自身の広島での被爆体験をお話ししていただきました。
縁側から見た閃光、爆発音、北側に真っ黒い大きな柱。身体に刺さったガラスをお母さまが取って手当してくれたこと。お母さまが持ってきてくれたおにぎり。原爆投下数日後に生まれた赤ちゃんがいたこと。自分の身を粉にしてその赤ちゃんを取り上げた産婆さん。壮絶な被爆体験の中、「役に立てる人になりなさい」とのお母さまの言葉を胸にご自身の将来について考えてきたことなど、とても貴重なお話でした。
日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞したこの機会に、戦争と平和、そして今後の自分について考えるとても貴重な体験となりました。