町田市立鶴川第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
放課後質問教室
お知らせ
9月18日(木)・19日(金)の中間考査に向けての質問教室です。みなさん一生懸命...
今日の給食
9月12日の給食です。 あんかけ焼きそばがおいしかったです。
鶴川中央小学校校章制作意見交換会
来年4月に開校する鶴川中央小学校の校章制作にあたり、9月10日(水)に前期生徒会...
第2回学校運営協議会
9月8日(月)に第2回学校運営協議会がありました。6名の学校運営協議委員の皆様が...
AI活用 英語 授業公開
AI活用による英語授業公開(2学年)をしました。 プロジェクターや机上のモニタ...
今日の給食は町田産のなす入りカレーライスです。 秋なすは味が濃くてカレーにぴっ...
学習支援ボランティア(英語)
学習支援ボランティアの大学生を囲んで英語でフルーツバスケットをしました。 楽し...
今日は、ビビンバ、大豆とじゃこのはちみつ炒め、かき玉生姜スープです。大豆とじゃこ...
学校公開
今日の5,6校時は学校公開でした。 平日にもかかわらず、保護者や地域の方にご来...
学校公開 避難訓練(引取訓練)
9月6日(土)第1~3校時に学校公開授業、帰りの学活後に避難訓練(引き取り訓練...
9月9日(火)の給食です。 秋野菜の豚汁は具だくさんでした。
9月8日の給食です。お野菜たっぷりです。
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙がリモートで行われました。 教室では生徒たちが、モニター画面の立...
菊の栽培
3学年の技術科の授業で、菊の植え付けが始まりました。 大輪が咲くのが楽しみです...
9月4日(木)の給食です。利休汁のゴマの香りが食欲をそそりました。
9月3日(水)の給食です。町田すいとん美味しかったですね。
給食風景
2学期の給食が始まりました。 わくわくしながら食前のあいさつを待っています。
2学期がはじまりました
今日から授業が始まりました。 夏休み明けにもかかわらず、皆しっかりと授業を受け...
9月2日の給食です。 久しぶりの給食に皆大喜びでした。
学年集会
本日各学年で学年集会を行いました。どの学年も学級委員会が今学期の反省をしました。...
学校からのお知らせ
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年9月
RSS