町田市立鶴川第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
裏方でも活躍
お知らせ
会場を映し出す大型ビジョンのカメラを操作を担当。レースの様子をしっかりと映し出し...
一生懸命の応援
観客席からフィールドにしっかりと届く大声援。仲間のために一生懸命みんなで声を出し...
菊の栽培
3年生が栽培している菊が、つぼみをつけはじめています。
今日の給食
10月23日の給食です。家庭的なメニューです。
本日は町田市中学校連合体育大会
本日はGIONスタジアムにて、町田市中学校連合体育大会が開催されます。出場する生...
学習支援ボランティア(英語)
お昼休みに、大学生の英会話教室が開かれました。 今日のお題...
10月22日の給食は韓国料理でした。繊維質が豊富でお腹に良さそうです。
校内研修会
町田市教育委員会より講師をお招きして、「学び続ける力の育成とその実践について」と...
10月21日の給食です。サラダに入っていたじゃこが良いアクセントになっていました...
避難訓練
全国瞬時警報システム(Jアラート)が鳴り、特別警報が発令されたことを想定した避難...
10月20日の給食はまちベジ献立です。地産地消はとてもたいせつなことですね。
合唱コンクール 成績発表♬
うた響く鶴川二中の合唱コンクールは、例年にも増してレベルが高く、白熱した戦いとな...
お昼休み
ご家族の愛情こもったお弁当。あいにくの雨天のため、ホワイエがランチルームに早変わ...
リハーサル
実行委員、指揮者・伴奏者の皆さん、お疲れ様でした!合唱コンクール成功は、縁の下の...
合唱コンクール 設営風景
合唱コンクールに華を添えるイメージ画を掲示しています。実行委員のみなさん、お疲れ...
10月17日の給食です。残暑の残る今日の気温にマッチしたメニューでした。
令和7年度合唱コンクール無事終了
本日合唱コンクール無事に終了いたしました。生徒のみなさん、お疲れ様でした。素晴ら...
閉会式•全体合唱
「歌響く鶴川二中」圧巻の全体合唱です。
合唱部
鶴川二中の合唱部の演奏です。素晴らしい!
ボランティアの皆様
今回の合唱コンクールでも保護者の皆様に、受付や誘導等、多くの方にご協力いただきま...
学校からのお知らせ
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS