学校日記

6月15日(木)先生を目指して♪

公開日
2023/06/16
更新日
2023/06/16

学校生活

  • 622502.jpg
  • 622503.jpg
  • 622504.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320106/blog_img/8105604?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320106/blog_img/8107680?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320106/blog_img/8109458?tm=20240808123208

教育実習も残すところあと2日となり、音楽の先生を目指し頑張っている安間先生の授業を覗いてみました。
合唱の練習に入る前に、楽譜の中の記号の捉え方について学んでいました。
強弱を意味する「クレッシェンド」の「だんだん強く」の感覚について理解をしながらパートに分かれて合唱の練習をしていました。
みんなにどのような気持ちで合唱に取り組んでほしいかの安間先生のメッセージがこめられた授業でした。
みんなの歌声に囲まれた安間先生は、ずっと幸せいっぱいの笑顔でピアノの伴奏をしていました。
明日は最終日、残された時間を大切に子どもたちとの時間を大切に心に刻んでほしいと思います。
もうひとりの数学の先生を目指す井澤先生は、明日の最後の授業に向けて準備をしていました。

それから、今日は玉川大学から6名の大学1年生の皆さんが参観実習にいらっしゃいました。
皆さんも「先生」を目指して学んでいます。
1時間目から6時間目まで様々な授業を参観しながら、生の現場の空気の中で教師への夢を膨らませた1日になったのだと思います。