7月13日(木)海の学習♪
- 公開日
- 2023/07/14
- 更新日
- 2023/07/14
学校生活
今日は、8組の「海の学習」の2回目の授業が行なわれました。
今回も東京都立大学の理学部生命科学の研究室の学生の皆さんが4人来校し、近藤日名子先生と一緒に準備した海の動物を実際に触って体験して分類を学ぶ授業に取り組みました。
水槽の中には、ナマコやウニ、ヒトデ、イソギンチャクなどが入っていて、その一つ一つを実際に間近で観察したり、触ってみたりしながら積極的に体験することができました。
はじめは、なかなか触れない様子でしたが、ずっと見ているとなんとも愛着がわくかわいい生き物たちでした。
おっかなびっくり触りながら、だんだんその魅力にはまって最後はすっかり慣れて夢中で観察をしていました。
実際に海か水族館にでも行かないと、このような体験はなかなかできませんが、今日の授業は皆で浜辺を散策しているような気分になり楽しい学びの時間になりました。