学校日記

9月第3週の木曽中学校

公開日
2025/10/10
更新日
2025/10/10

お知らせ



本校では、生徒のキャリア教育の一環として、今年も東京町田ロータリークラブ様にご協力いただき、恒例の「職業講話」を実施いたしました。
この職業講話は、単に「仕事」の内容を知るだけでなく、地域社会で活躍するプロフェッショナルの方々から、職業観や人生観といった幅広いお話を直接聞く貴重な機会です。
訪問授業(奉仕活動)を通じた学び
ご協力いただいたロータリークラブの皆様には、生徒のために訪問授業という形で学校にお越しいただきました。地域の最前線で働くプロの姿に触れることで、生徒たちは働くことの意義、社会との繋がり、そして自分の将来について真剣に考える機会を得ることができました。
今年の講話では、以下のような多岐にわたる職種の皆様にご登壇いただきました。
|   分野  |     職種          |
| 建設・環境 | 造園、外構工事、建築金物販売  |
| 医療・福祉 | 獣医、福祉施設(運営・介護等) |
| 流通・サービス | 酒類販売、印刷 |



生徒たちは、社会人の生の声を通して、「働くことは生きること」、そして**「どのように社会と関わっていくか」**という大切な問いについて深く考えを巡らせました。この経験を、今後の学習や進路選択に活かしていくことを期待しています。
東京町田ロータリークラブの皆様、地域を担う生徒たちの育成にご協力いただき、心より感謝申し上げます。