学校日記メニュー

学校日記

1月31日(金)

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

給食

  • 1.31.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310176/blog_img/208315941?tm=20250203170516




















牛乳、ねぎチャーハン、真珠蒸し、ピリ辛漬け、白菜スープ

真珠蒸しというのは、シューマイに似た料理で、もともと中華料理の一つで『珍珠丸子(チェンジュワンズ)』と言われています。 『珍珠』は真珠の意味で、周りにまぶし蒸しあげられたもち米が真珠色に輝くことから名前が付けられたそうです。調理員さんが朝から総出で、丸めた肉あん一つ一つにもち米をつけてくださいました。大きくてボリュームがありましたが、美味しい!と言いながらよく食べてくれていました。
チャーハンやスープも中華料理で揃えたことで、真珠蒸しが中華料理であることに気づいてくれた子もいてよかったです。