配色
文字
学校日記メニュー
教員研修 (4/9)
学校全体
9日(水)午後、学習用ドリルソフトの操作について研修会を開きました。講師を招い...
給食始まる (4/9)
9日(水)から給食が始まりました。1階給食室前には月ごとの給食カレンダーや栄養...
1年生 下校の様子 (4/9)
9日(水)正午過ぎ、ランドセルを背負った1年生が上校庭に集まりました。2回目の...
1年生の3時間目 2組編 (4/9)
9日(水)3時間目、1年2組はプレイルームの使い方を学習しました。1階のプレイ...
1年生の3時間目 1組編 (4/9)
9日(水)3時間目、1年1組は「ただしい えんぴつのもちかた」の学習をしました...
2年生 算数の学習 (4/9)
9日(水)3時間目、2年生は算数の時間でした。「ひょうとグラフ」の単元からスタ...
正門近くの桜 (4/9)
9日(水)、子どもたちが校庭で遊ぶ姿を見守るように美しく咲いています。風が吹く...
中休みの子どもたち (4/9)
9日(水)中休みの様子です。暖かくなり、子どもたちの中には半袖姿で遊ぶ人もいま...
安全指導 (4/9)
本校の朝学習の時間は午前8時20分から始まり、「高ヶ坂タイム」と呼んでいます。...
給食室より(4/9)
今日から給食が始まりました。これから少しずつ、給食室の様子をお届けします。1年...
6年生の3時間目 2組編 (4/8)
8日(火)3時間目、6年2組はタブレットの移動操作を素早く済ませることができ、...
6年生の3時間目 1組編 (4/8)
8日(火)3時間目の終わり近い6年1組の様子です。次の活動までの僅かな時間を読...
5年生の3時間目 2組編 (4/8)
8日(火)、タブレットの移動を2時間目に済ませた5年2組は、3時間目に「五年生...
5年生の3時間目 1組編 (4/8)
8日(火)の3時間目、5年1組は自己紹介をするためのグループ練習をしました。子...
4年生の3時間目 2組編 (4/8)
8日(火)3時間目、4年2組はタブレットの移動作業をしました。教え合う姿が見ら...
4年生の3時間目 1組編 (4/8)
8日(火)3時間目、4年1組はタブレットの移動が終わり、新しい教科書やノートを...
3年生の3時間目 2組編 (4/8)
8日(火)3時間目、3年2組はタブレットの移動作業をしました。2年生の時に使っ...
3年生の3時間目 1組編 (4/8)
8日(火)3時間目、2年生以上の学年は一斉にタブレットの移動を行いました。3年...
2年生の3時間目 2組編 (4/8)
8日(火)3時間目の様子です。2年2組の子どもたちもタブレット端末の引っ越し作...
2年生の3時間目 1組編 (4/8)
8日(火)3時間目、2年生以上の学年は一斉にタブレット端末の移動作業をしました...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS