配色
文字
学校日記メニュー
運動会に向けたペグ打ち作業 (4/11)
学校全体
11日(金)、生活指導研修を終えてから、運動会で走るコースづくりをしました。体...
生活指導研修 (4/11)
11日(金)の放課後、生活指導校内研修を行いました。今回は、不審者対応について...
1年生の下校 (4/11)
11日(金)4時間目の終了後、1年生は上校庭に集合しました。今回は上履きを持ち...
1年生の4時間目 2組編 (4/11)
11日(金)4時間目、1年2組は国語の時間でした。「どうぞ よろしく」の単元で...
1年生の4時間目 1組編 (4/11)
11日(金)4時間目、1年1組は国語の時間でした。「どうぞ よろしく」と題した...
3年生の3時間目 2組編 (4/11)
11日(金)3時間目、3年2組は書写の時間でした。書写の学習は講師の先生と行い...
3年生の3時間目 1組編 (4/11)
11日(金)3時間目、3年1組は国語の時間でした。「わたしの さいこうの一日」...
5年生 算数の学習 (4/11)
11日(金)3時間目、5年生は算数の時間でした。数のしくみについての学習です。...
避難訓練 (4/11)
11日(金)2時間目、避難訓練をしました。今年度第1回目の訓練は、火災を想定し...
2年生の2時間目 2組編 (4/11)
11日(金)2時間目、2年2組は国語の時間でした。「ふきのとう」の話を読み始め...
2年生の2時間目 1組編 (4/11)
11日(金)2時間目、2年1組は学級活動の時間でした。「第1回にこにこタイム」...
5年生 理科の学習 (4/11)
11日(金)1時間目、5年2組は理科の時間でした。講師の先生との学習です。今回...
4年生の1時間目 1組編 (4/11)
11日(金)1時間目、4年1組は体育の時間でした。学習の最後に「開脚リレー」を...
4年生の1時間目 2組編 (4/11)
11日(金)1時間目、4年2組は国語の時間でした。「春」から連想する言葉を考え...
6年生 算数の学習 (4/11)
11日(金)1時間目、6年生は算数の時間でした。「対称」の単元から始まりました...
1年生の下校 (4/10)
10日(木)正午過ぎ、帰る支度をした1年生が上校庭に集合しました。色別に集まる...
2年生の4時間目 2組編 (4/10)
10日(木)4時間目、2年2組は生活の時間でした。1年生にプレゼントをするため...
2年生の4時間目 1組編 (4/10)
10日(木)4時間目、2年1組は生活の時間でした。折り紙で「てんとうむし」と「...
6年生 体育の学習 (4/10)
10日(木)4時間目、6年生は学年合同で体育をしました。準備運動をしてから、5...
3年生 国語の学習 (4/10)
10日(木)2時間目、3年1組は国語の時間でした。谷川俊太郎作「どきん」を読み...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS