配色
文字
学校日記メニュー
3年生 図画工作の学習 (4/16)
学校全体
16日(水)3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。「木馬に乗って」の学...
2年生 生活の学習 (4/16)
16日(水)3時間目、2年2組は生活科の時間でした。来週1年生と一緒に「学校た...
1年生算数の学習 2組編 (4/16)
16日(水)3時間目、1年2組は算数の時間でした。1組と同じところを学習しまし...
1年生算数の学習 1組編 (4/16)
16日(水)3時間目、1年1組は算数の時間でした。「なかまをみつけよう」をめあ...
第1回学校運営協議会 (4/16)
16日(水)午前9時から第1回学校運営協議会を開催しました。委員の皆さんには協...
1年生を迎える会 その2 (4/16)
16日(水)「1年生を迎える会」の様子です。1年生へのプレゼント贈呈が終わり、...
1年生を迎える会 その1 (4/16)
16日(水)午前8時20分から「1年生を迎える会」をしました。昨年度の企画委員...
3年生 体育の学習 (4/15)
15日(火)6時間目、3年生は合同で体育の時間でした。準備運動をしてから、50...
初仕事 (4/15)
14日(月)の6時間目に前期委員会が発足し、15日(火)から新しいメンバーでの...
1年生初めての給食 2組編 (4/15)
15日(火)、いよいよ1年生の給食が始まりました。給食当番は身支度を整え、自分...
1年生初めての給食 1組編 (4/15)
15日(火)から1年生の給食が始まりました。初めてのため、少し早めに給食の準備...
6年生の4時間目 2組編 (4/15)
15日(火)4時間目、6年2組は総合的な学習の時間でした。タブレットを使って「...
6年生の4時間目 1組編 (4/15)
15日(火)4時間目、6年1組は国語の時間でした。「伝わるかな 好きな食べ物」...
5年生の4時間目 2組編 (4/15)
15日(火)4時間目、5年2組は音楽の時間でした。前半は「みんなで歌おう」とい...
5年生の4時間目 1組編 (4/15)
15日(火)4時間目、5年1組は外国語の時間でした。2組の先生とALTと一緒に...
4年生 音楽の学習 (4/15)
15日(火)2時間目、4年2組は音楽の時間でした。最初の学習は、校歌を歌ったり...
2年生 体育の学習 (4/15)
15日(火)2時間目、2年生は合同で体育をしました。整列の練習、準備運動をして...
4年生 外国語活動の時間 (4/15)
15日(火)1時間目、4年1組は外国語活動の時間でした。2組の先生、ALTと一...
2年生 国語の学習 (4/15)
15日(火)1時間目、2年1組は国語の時間でした。「ふきのとう」の学習です。今...
1年生図画工作の学習 2組編 (4/15)
15日(火)1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。はさみやクレヨンを使...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS