配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動 その2 (4/21)
学校全体
21日(月)6時間目、4年生以上の子どもたちが参加する「クラブ活動」が始まりま...
クラブ活動 その1 (4/21)
21日(月)6時間目、今年度最初のクラブ活動を行いました。本校のクラブは60分...
5年生 図画工作の学習 (4/21)
21日(月)3・4時間目、5年1組は図画工作の時間でした。「船に乗って 〜木版...
3年生 体育の学習 (4/21)
21日(月)3時間目、3年生は合同で体育をしました。運動会の団体演技に向けて、...
4年生 算数の学習 (4/21)
21日(月)3時間目、4年生は算数の時間でした。「折れ線グラフ」の学習が始まり...
5年生の廊下には (4/21)
5年生の廊下に、国語の時間に視写した「かんがえるのって おもしろい」の詩が飾ら...
4年生の廊下には (4/21)
4年生の廊下に、「春をイメージした詩」が登場しました。国語の時間に、草野心平作...
3年生の廊下には (4/21)
3年生の廊下に、書写の時間に視写した「どきん」の詩が飾られました。国語の時間に...
1・2年生顔合わせ会 その2 (4/21)
21日(月)4時間目、1年2組と2年1組の子どもたちがプレイルームに集合しまし...
1・2年生顔合わせ会 その1 (4/21)
21日(月)3時間目、1年1組と2年2組の子どもたちはプレイルームに集合しまし...
朝会 (4/21)
21日(月)体育館で朝会をしました。初めて1年生が参加しました。企画委員の5・...
あいさつ運動 その2 (4/21)
21日(月)、あいさつ運動の担当は、6年2組の子どもたちでした。「おはようござ...
6年生 体育の学習 (4/18)
18日(火)6時間目、6年生は合同で体育をしました。準備運動をしてから、50m...
3年生 理科の学習 (4/18)
18日(金)5時間目、3年1組は理科の時間でした。「生き物を調べよう」の学習で...
お昼の放送 (4/18)
18日(金)お昼の放送の様子です。15日(火)から新体制で仕事が始まっています...
4年生 書写の学習 (4/18)
18日(金)3・4時間目、4年1組は書写の時間でした。講師の先生との学習です。...
5年生 算数の学習 (4/18)
18日(金)3時間目、5年生は算数の時間でした。今回は、「合同な図形には、どん...
2年生 図画工作の学習 (4/18)
18日(金)3・4時間目、2年2組は図画工作の時間でした。「ふしぎな たまご」...
3年生 音楽の学習 (4/18)
18日(金)3時間目、3年2組は音楽の時間でした。今月の歌「春がきた」を歌って...
2年生 国語の学習 (4/18)
18日(金)3時間目、2年1組は国語の時間でした。この時間は講師の先生との学習...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS