配色
文字
学校日記メニュー
5年生 理科の学習 (4/25)
学校全体
25日(金)5・6時間目、5年1組は理科の時間でした。今回は、「日本付近の天気...
3年生 図画工作の学習 (4/25)
25日(金)5・6時間目、3年2組は図画工作の時間でした。「木馬に乗って」の学...
5年生 体育の学習 (4/25)
25日(金)4時間目、5年2組は体育の時間でした。学習の最後に鬼ごっこをして楽...
1年生の4時間目 2組編 (4/25)
25日(金)4時間目、1年2組は国語の時間でした。今回は、ひらがな「か」の学習...
1年生の4時間目 1組編 (4/25)
25日(金)4時間目、1年1組は国語の時間でした。講師の先生と「声に出して読も...
2年生 図画工作の学習 (4/25)
25日(金)3・4時間目、2年2組は図画工作の時間でした。「紙版画をつくろう」...
4年生 書写の学習 (4/25)
25日(金)3・4時間目、4年2組は書写の時間でした。講師の先生との学習です。...
4年生 国語の学習 (4/25)
25日(金)3時間目、4年1組は国語の時間でした。言葉に関する授業は講師の先生...
中休みの子どもたち (4/25)
25日(金)中休みの様子です。体育館では委員会紹介のリハーサルをしていました。...
あいさつ運動 その6 (4/25)
25日(金)あいさつ運動は、5年2組の子どもたちが担当しました。2ヶ所に分かれ...
低学年保護者会 (4/24)
24日(木)午後2時30分から、低学年保護者会全体会を開催しました。全体会終了...
4年生 図画工作の学習 (4/24)
24日(木)5・6時間目、4年2組は図画工作の時間でした。「シーサーを作ろう」...
6年生の5時間目 1組編 (4/24)
24日(木)5時間目、6年1組は音楽の時間でした。今月の歌「春がきた」を歌った...
6年生の5時間目 2組編 (4/24)
24日(木)5時間目、6年2組は国語の時間でした。「帰り道」の物語を読み進めて...
4年生 道徳の学習 (4/24)
24日(木)5時間目、4年1組は道徳の時間でした。「やったぞ!漢字テスト」の話...
2年生生活科の学習 2組編 (4/24)
24日(木)5時間目、2年生は教室前の畑に野菜の苗を植えました。南第三高齢者支...
2年生生活科の学習 1組編 (4/24)
24日(木)4時間目、2年1組は「ミニトマト」の苗植えをしました。ミニトマトの...
3年生校外学習 その2 (4/24)
24日(木)3・4時間目、3年生は「地域めぐり」のために学校の外に出ました。「...
3年生校外学習 その1 (4/24)
24日(木)午前10時40分、3年生が上校庭に集合しました。社会科の学習として...
5年生 図画工作の学習 (4/24)
24日(木)1・2時間目、5年2組は図画工作の時間でした。「船に乗って 〜木版...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
RSS