配色
文字
学校日記メニュー
5・6年生 合同体育 (5/1)
学校全体
5月1日(木)から運動会特別時間割が始まりました。5時間目、5年生と6年生は初...
4年生の5時間目 2組編 (5/1)
5月1日(木)5時間目、4年2組は総合的な学習の時間でした。タブレットを使って...
4年生の5時間目 1組編 (5/1)
5月1日(木)5時間目、4年1組は道徳の時間でした。「どんどん橋のできごと」の...
3年生の5時間目 (5/1)
5月1日(木)5時間目、3年生は算数の時間でした。「かけ算」の学習が終わり、「...
5月の給食カレンダー (5/1)
5月に入り、給食室前の「給食カレンダー」が新しくなりました。若葉をイメージして...
1・2年生校外学習 その6 (5/1)
5月1日(木)午前11時40分、1年生と2年生は学校へ帰ってきました。けがをし...
1・2年生校外学習 その5 (5/1)
5月1日(木)1年生と2年生の校外学習の様子です。芹ヶ谷公園の「芝生広場」でグ...
1・2年生校外学習 その4 (5/1)
5月1日(木)芹ヶ谷公園での校外学習の様子です。子どもたちのグループは、学校探...
1・2年生校外学習 その3 (5/1)
5月1日(木)、1年生と2年生の校外学習の様子です。いよいよグループ活動が始ま...
1・2年生校外学習 その2 (5/1)
5月1日(木)午前9時20分、芹ヶ谷公園に到着しました。「虹と水の広場」で学級...
1・2年生校外学習 その1 (5/1)
5月1日(木)1年生と2年生は芹ヶ谷公園まで校外学習に出かけました。上校庭に集...
きれいに次々と (5/1)
本校の上校庭にはたくさんの花が咲いています。5月1日(木)の朝、体育館入口前、...
職員用玄関の掲示板 (5/1)
5月になり、職員用玄関の掲示板が変わりました。フジやアヤメ、カーネーションなど...
5月初日の登校 (5/1)
5月1日(木)、子どもたちの登校の様子です。鮮やかな新緑の中、元気に登校してい...
5年生 社会の学習 (4/30)
30日(水)4時間目、5年2組は社会科の時間でした。今回は、「日本の地形につい...
3年生 図画工作の学習 (4/30)
30日(水)3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。木工作「木馬に乗って...
1・2年生 合同体育 (4/30)
30日(水)3時間目、1年生と2年生は合同で体育をしました。今回から運動会で披...
中休みの子どもたち (4/30)
30日(水)中休みの様子です。上校庭には「バトンスロー」という遊びがあり、1年...
6年生 国語の学習 (4/30)
30日(水)2時間目、6年1組は国語の時間でした。「漢字の形と音、意味」の学習...
3年生 国語の学習 (4/30)
30日(水)2時間目、3年2組は国語の時間でした。「ローマ字」の学習をしていま...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
RSS