配色
文字
学校日記メニュー
2年生 タブレット操作の学習 (5/9)
学校全体
9日(金)から2年2組は副校長先生と学習することになりました。5時間目はタブレ...
昼休み 高学年リレーの練習 (5/9)
9日(金)昼休み、高学年リレーの練習をしました。中学年リレーの練習と同様に、他...
3年生 算数の学習 (5/9)
9日(金)4時間目、3年生は算数の時間でした。「わり算」を学習しています。今回...
2年生 図画工作の学習 (5/9)
9日(金)3・4時間目、2年2組は図画工作の時間でした。「紙版画をつくろう」の...
1年生 算数の学習 (5/9)
9日(金)3時間目、1年生は算数の時間でした。それぞれの教室で「なんばんめかな...
2年生 国語の学習 (5/9)
9日(金)3時間目、2年1組は国語の時間でした。「かん字のひろば①」の学習をし...
中休み 中学年リレーの練習 (5/9)
9日(金)中休み、中学年リレーの練習をしました。今年度から運動会では3年生以上...
1・2年生 ダンスの練習 (5/9)
9日(金)1・2時間目、1年生と2年生は校庭でダンスの練習をしました。校庭に出...
6年生 図画工作の学習 (5/9)
9日(金)1・2時間目、6年2組は図画工作の時間でした。「一枚の板から」と題し...
5年生 理科の学習 (5/9)
9日(金)1・2時間目、5年2組は理科の時間でした。「植物の発芽」の学習です。...
6年生 はっぴに一文字 (5/9)
9日(金)2時間目、6年1組は視聴覚室で「はっぴに一文字」を書きました。はっぴ...
始業前のライン引き (5/9)
9日(金)朝、当番の先生たちが校庭のライン引きをしました。子どもたちが登校する...
5・6年生 運動会係活動 (5/8)
8日(木)6時間目、5年生と6年生は運動会の係ごとに集まって1回目の活動をしま...
3年生地域めぐり2 その2 (5/8)
8日(木)3・4時間目、3年生は第2回目の地域めぐりに行きました。恩田川沿いに...
3年生地域めぐり2 その1 (5/8)
8日(木)3・4時間目、3年生は社会科の学習として2回目となる地域めぐりに出か...
5・6年生 ソーラン節の練習 (5/8)
8日(木)2時間目、5年生と6年生は合同で「ソーラン節」の練習をしました。今回...
4年生の1時間目 2組編 (5/8)
8日(木)1時間目、4年2組は国語の時間でした。講師の先生との学習です。「漢字...
4年生の1時間目 1組編 (5/8)
8日(木)1時間目、4年1組は国語の時間でした。「思いやりのデザイン」の話を読...
3年生 エイサーの練習 (5/8)
8日(木)1時間目、3年生は合同で「エイサーの練習」をしました。子どもたちは振...
2年生の1時間目 1組編 (5/8)
8日(木)1時間目、2年1組は音楽の時間でした。最初に今月の歌「ゴーゴーゴー」...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
RSS