配色
文字
学校日記メニュー
3年生の4時間目 2組編 (5/13)
学校全体
13日(火)4時間目、3年2組は総合的な学習の時間でした。「発見!町田市高ヶ坂...
3年生の4時間目 1組編 (5/13)
13日(火)4時間目、3年1組は外国語活動の時間でした。担任の先生、ALTと一...
1・2年生 ダンスの練習 (5/13)
13日(火)3時間目、1年生と2年生は校庭でダンスの練習をしました。途中、階段...
4年生 社会の学習 (5/13)
13日(火)3時間目、4年2組は社会の時間でした。「わたしたちのくらしとごみ」...
中休みの子どもたち (5/13)
13日(火)中休みの様子です。下校庭の一部にぬかるみはありますが、そこを避けて...
4年生 国語の学習 (5/13)
13日(火)2時間目、4年1組は国語の時間でした。「アップとルーズで伝える」の...
2年生 道徳の学習 (5/13)
13日(火)2時間目、2年1組は道徳の時間でした。「ひかり小学校のじまんはね」...
1年生図画工作の学習 2組編 (5/13)
13日(火)1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。「自分の好きなもの」...
1年生図画工作の学習 1組編 (5/13)
13日(火)1・2時間目、1年1組は図画工作の時間でした。今回は、自分の好きな...
新たな巣で (5/13)
4月28日(月)の朝、今まであったツバメの巣が落ちていました。これからどうなる...
毎日の水やり 2年生編 (5/13)
2年生は登校後、ミニトマトの水やりを続けています。そのおかげで苗が大きくなって...
毎日の水やり 1年生編 (5/13)
1年生は生活科の学習でアサガオの種まきをしました。その日から水やりの仕事が始ま...
5・6年生 団体演技の練習 (5/12)
12日(月)5時間目、5年生と6年生は団体演技の練習をしました。前半は「ソーラ...
3年生 理科の学習 (5/12)
12日(月)5時間目、3年1組は理科の時間でした。今回はホウセンカのたねを観察...
2年生学級活動 1組編 (5/12)
12日(月)5時間目、2年1組は学級活動の時間でした。先週話し合った「学級のめ...
2年生学級活動 2組編 (5/12)
12日(月)5時間目、2年2組は学級活動の時間でした。最初に、学級のめあてを話...
5年生 総合的な学習の時間 (5/12)
12日(月)3・4時間目、5年生は総合的な学習の時間でした。「松葉調整池」へ行...
6年生 国語の学習 (5/12)
12日(月)3時間目、6年2組は国語の時間でした。新出漢字の練習をしていました...
4年生 算数の学習 (5/12)
12日(月)3時間目、4年生は算数の時間でした。「角の大きさ」の学習が始まりま...
水たまりの修理 (5/12)
12日(月)、校庭にできた水たまりの修理を主事さんたちが行いました。土を運び入...
学校からのお知らせ
高ヶ坂っ子だより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
RSS