配色
文字
学校日記メニュー
1年生の4時間目 2組編 (10/9)
学校全体
9日(木)4時間目、1年2組は国語の時間でした。「うみのいきもの」の学習です。...
1年生の4時間目 1組編 (10/9)
9日(木)4時間目、1年1組は図書の時間でした。最初に教室で手遊び歌をしたり、...
5年生 道徳の学習 (10/9)
9日(木)3時間目、5年1組は道徳の時間でした。「流行おくれ」の話を読んで、自...
2年生 音楽の学習 (10/9)
9日(木)2時間目、2年2組は音楽の時間でした。今月の歌「カントリー・ロード」...
6年生家庭科の学習 1組編 (10/9)
9日(木)3・4時間目、6年1組は家庭科の時間でした。「ソーイングで生活を豊か...
6年生家庭科の学習 2組編 (10/9)
9日(木)1・2時間目、6年2組は家庭科の時間でした。今回から「ソーイングで生...
5年生 図画工作の学習 (10/9)
9日(木)1・2時間目、5年2組は図画工作の時間でした。「糸のこたん検隊」と題...
4年生 国語の学習 (10/9)
9日(木)1時間目、4年2組は国語の時間でした。「ごんぎつね」を学習しています...
十二支の飾り (10/9)
図書室の廊下に、十二支のかわいい飾りが登場しました。子どもたちに十二支を知って...
3年生 図画工作の学習 (10/8)
8日(水)3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。「ふしぎな かせき」と...
5年生 理科の学習 (10/8)
8日(水)3時間目、5年2組は理科の時間でした。「台風」について学習しています...
4年生 算数の学習 (10/8)
8日(水)3時間目、4年生は算数の時間でした。「おおよその数」の学習です。今回...
池のそうじ (10/8)
8日(水)午前中、主事さん方が池の掃除をしました。中休みになり、外遊びに出てき...
2年生 国語の学習 (10/8)
8日(水)2時間目、2年2組は国語の時間でした。「どうぶつ園の じゅうい」のワ...
1年生の2時間目 2組編 (10/8)
8日(水)2時間目、1年2組は生活の時間でした。来週出かける「わくわく あきの...
1年生の2時間目 1組編 (10/8)
8日(水)2時間目、1年1組は生活の時間でした。「あきと なかよし」の学習です...
6年生 理科の学習 (10/8)
8日(水)1・2時間目、6年2組は理科の時間でした。「てこ」の学習です。講師の...
2年生 図画工作の学習 (10/8)
8日(水)1・2時間目、2年1組は図画工作の時間でした。「はなのおやこ」と題し...
5年生の1時間目 2組編 (10/8)
8日(水)1時間目、5年2組は音楽の時間でした。今月の歌「カントリー・ロード」...
5年生の1時間目 1組編 (10/8)
8日(水)1時間目、5年1組は国語の時間でした。「たずねびと」の学習です。今回...
こがともだより
学校だより
給食だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS