学校日記

つる太郎のくいしん坊ばんざい3月9日

公開日
2021/03/09
更新日
2021/03/09

つる美とつる太郎日記

今日の献立は、ごはん、トック入りきのこじる、魚のピリ辛ねぎだれ、わかめと大根のサラダです。
今日もおいしい給食ができました。今日の魚は「さば」です。小さな骨はほとんどないと思いますが、よくかんで食べましょう。「きのこ汁」にはトックという薄く切った韓国のもちが入っています。ことらもよくかんで食べましょう。今日の「きのこ汁」に入っているきのこは、舞茸・しめじ・しいたけです。食べ物には塩味や砂糖の甘い味のように、「うま味」というおいしさを感じる味があります。干ししいたけには、このうま味成分の「グアニル酸」と「グルタミン酸」が多く含まれていて、料理がとてもおいしくなります。なので、給食では、干ししいたけをよく使っているんですよ。(給食つうしんより)

  • 252246.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7957931?tm=20240808123208