10月8日の給食
- 公開日
- 2021/10/08
- 更新日
- 2021/10/08
つる美とつる太郎日記
今日の給食
切り干し大根のごはん ニラ玉汁 イカの生姜焼き 青のり豆と粉ふきいも 牛乳
「切り干し大根のごはん」に入っている切り干し大根は大根を細く切って干したものです。その歴史は古く、江戸時代から食べられていたと言われています。干すことで常温でも長くとっておける保存食は、冷蔵庫のない時代には欠かせない技術で、昔の人の知恵がつまっています。「切り干し大根のごはん」に入っているしいたけも、しいたけを干したものを使っています。給食でも、だしをとるのに使うこんぶやかつお節など干した食べ物(乾物)をよく使っています。干すことで長くとっておけるだけでなく、栄養も味もギュッと凝縮されるんですよ。