1月12日の給食
- 公開日
- 2022/01/12
- 更新日
- 2022/01/12
つる美とつる太郎日記
今日の給食
磯おこわ 七草汁 赤魚の西京焼き 牛乳
今日は「おせち・七草献立」です。日本のお正月に食べる料理といえば「おせち」ですね。お正月の行事食です。おせちの中から『紅白なます』を出しました。にんじんの赤とだいこんの白で、おめでたい紅白にしています。これは、ご祝儀袋に使われる紅白の水引きをかたどった料理です。おせちにはひとつひとつの料理にいろいろな意味がこめられているので、ぜひ調べてみてください。1月7日の「七草」にちなんで「春の七草」から、せり・すずな・すずしろを入れた『七草汁』を出しました。「すずな」と「すずしろ」は、みなさんもよく知っているあの野菜です。春の七草、全部言えるかな?