学校日記

2月18日の給食

公開日
2022/02/18
更新日
2022/02/18

つる美とつる太郎日記

今日の給食
ホブス(ピタパン) 白菜と鶏肉のスープ タッブーレ(サラダ)
ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ) 牛乳

世界の料理を紹介している食育の日。2月はレバノンの料理を紹介します。レバノン料理はオリーブ油やハーブ、野菜や豆を使う料理が多く、健康的な料理として欧米でも人気があるそうです。『ファラフェル』はひよこ豆の揚げ物です。給食ではじゃがいもやおからもまぜて作りました。『タッブーレ』はクスクスという粒々のパスタやパプリカ、パセリを入れて、レモン風味のドレッシングで味をつけているのが特徴です。『ホブサ』は薄いパンで、半分に割ると袋のようになっていて、中にファラフェルやタッブーレをはさんで食べます。

  • 404773.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7958351?tm=20240808123208