学校日記

10月18日の給食

公開日
2022/10/18
更新日
2022/10/18

つる美とつる太郎日記

今日の給食
こぎつねごはん ピリからツナじゃが 秋味サラダ 金時豆の甘煮 牛乳

『秋味サラダ』には、秋においしい旬の季節をむかえる「柿」を入れました。今日は奈良県から刀根柿という種のない柿が届きました。涼しくなってきて、秋が深まっているのを感じますね。給食からも秋を感じてもらえるとうれしいです。『こぎつねごはん』はさとうとしょうゆで、油あげやとり肉を少し甘く煮て、ごはんにまぜています。きいろいろな食べものを食べる性質なので、油揚げもつねの好物である油揚げを小さく切ってごはんに入れているので、「こぎつねごはん」という名前がつけられています。他にも、油揚げを入れたうどんをきつねうどんとよぶなど、きつねの好物は油揚げと伝えられていますね。このように言われるようになったのには、いろいろな説があるようなので、調べてみてもおもしろいと思います。きつねが本当に油揚げが大好きなのかはわかりませんが、あげればよく食べるそうです。