12月1日の給食
- 公開日
- 2022/12/01
- 更新日
- 2022/12/01
つる美とつる太郎日記
今日の給食
じゃこごはん 里芋と鶏肉の煮物 いかのピリ辛ソース 赤じそ和え 牛乳
『さといもととり肉の煮もの』の「さといも」は寒い季節になってくると、給食にも登場するようになる食べ物です。さといもがおいしい、旬の季節は秋から冬にかけてです。ねっとりとした食感や「ぬめり」は、食物せんいという成分がたくさん入っているからです。食物せんいには腸の調子を整えてくれる働きや、腸の中の食べ物のカスを体の外に出してくれる大切な働きがあります。食物せんいはさといものように土の中にうまっているいもや、土の中にうまっている根の部分をを食べる野菜(根菜)にたくさん入っています。食物せんいは日本人には足りていない成分なので、いもや根菜を積極的に食べてもらいたいです。今日のさといもは、町田市で育った「まち☆ベジ」です。