学校日記

つる美とつる太郎より 4月3日春休み

公開日
2020/04/03
更新日
2021/01/07

つる美とつる太郎日記

  • 122725.jpg
  • 122726.jpg
  • 122727.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7957406?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7959529?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310193/blog_img/7960834?tm=20240808123208

今日は新年度・入学式準備の日。
先生たちと新6年生が新しい学級の机やイスの数をそろえたり、1年生の教室をきれいにかざったり、新しい教科書を運んだりする日になるはずでした。
残念に思っている6年生もいるかもしれませんね。安心してください。学校がはじまったら、たっぷり活躍していただきますよ。最高学年としてどんなことをやってみたいですか?どんなことができそうですか?いろいろ考えてみてくださいね。
今年の入学式は、1年生と保護者・先生方で行います。2年生の出し物や6年生の歌声が披露できなくて残念ですが、みなさんそれぞれの場所で「入学おめでとう!」っていう気持ちで過ごしていてくださいね。
いよいよ来週は始業式。がんばり坂の花壇の花たちもキレイに咲いてみんなをお祝いしていますよ。ひとつ学年がお兄さんお姉さんになったみんなに会えるのを楽しみにまっています。
 今週はどんな楽しいことがありましたか?何かチャレンジしてみましたか?ケガしちゃった人はいませんか?検温はどうですか。何日もはかっていると自分の平熱が何度なのか分かったでしょう。手洗いうがいわすれずに。よい週末を。