学校日記

1年生だより(2) 休校中の学習の進め方について

公開日
2020/04/10
更新日
2020/04/10

お知らせ

暖かい日が続いています。学校では、春風に桜の花びらが舞う校庭で、学童の子供たちが元気よく遊んでいます。楽しそうな声が私たちの励みにもなっています。
 家庭学習や教材について、HP上でお知らせをしています。お気づきの点やご質問等をいただきまして、ありがとうございます。学校としても初めての試みですので、情報交換をしながら、よりよい内容になるよう努めていきたいと思います。何かありましたら、お気軽にご相談ください。

・学習について

・1ねんせいちゃれんじ!(おうちの ひとに よんでもらいましょう)
1…どうぐばこをあけてみよう。もちものに じぶんのなまえは かいてあるかな。さがしてみよう。
2…くうぴいで、えをかいてみよう。やさしく もてば おれないよ。
3…つかいおわった くうぴいを はこに もどそう。ぜんぶ そろっていたら はなまる!
4…ふでばこの なかに えんぴつは なんぼん はいっているかな。かぞえてみよう。

さんすうのべんきょうのしかた(pdf)
・こくごのべんきょう…ひらがなの れんしゅう