1年生だより(11) 5月18日課題配布日について
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
お知らせ
(1)5月18日(月)課題配布日について
初めて教室に入る日でもあり、緊張するお子さんもいるかと思います。予め、登校後の流れをお子さんと確認しておいていただくと、安心して教室に入れるかと思いますので、よろしくお願いします。
・当日の流れ
1.1年昇降口 目の前の階段を上がって2階へ。保護者の方も、お子さんの下駄箱をご使用ください。
2.手洗いとうがい(保護者の方もお願いします)・トイレ
3.受付(廊下)で健康観察カードの確認
4.お子さん…教室へ 保護者の方…1階ランチルームにて待機
5.下校時刻になったら、担任がお子さんをランチルームまで引率します。
・保護者の方の持ち物…上履き(スリッパ等)、マスクの着用をお願いします。
お子さんの持ち物は、前回の「1年生のお知らせ」をご覧ください。
・時間、グループ分け等について…学校全体のお知らせをご覧ください。
※欠席される場合は、必ず事前に電話でのご連絡をお願いします。当日は指導のため、メールの確認ができません。ご了承ください。
(2)学習について
・18日の週の学習資料です。学習計画表は18日に配布します。
国語…18日(月)の宿題 「ぶんをつくろう」について
算数…18日(月)、19日(火)の宿題 「なんばんめ」について(教科書36ページ〜39ページ)
(3)1ねんせい ちゃれんじ
やってみよう! おすすめの がくしゅう
・せいかつか「かぞくにこにこ! おてつだい かあど」
どんなことが できるかな。かんがえて みよう。
・おんがく
きょうかしょを ひらいて いろいろなうたを きいたり、うたったり してみよう。
おきにいりの うたは あるかな。(教科書の出版社の公式サイトに移動します。歌・動画が視聴できます。)
https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/01/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%92%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%80%80%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%8f%ef%bc%91/
・ずこう「すきなもの いっぱい」(ずこうきょうかしょ 8ぺえじ)
18にちに「がようし」をくばります。…はさみで 4つに きって、くれぱすで かいてみよう。
・たいいく「ばらんすを きたえよう こっぷたいそう」
げんきに うんどうしよう。(みずも のもう)