つる美とつる太郎より12月25日
- 公開日
- 2020/12/25
- 更新日
- 2021/01/07
つる美とつる太郎日記
2学期最後の日。それぞれ学級ごとに楽しいプログラムがあったようです。ミニフェスを楽しんでいるクラスもあり、楽しかった2学期の良い締めくくりの時となりました。
2年生は2学期にかけ算九九をがんばりましたね。友達や先生、6年生、校長先生にも暗唱を聞いてもらって、しっかり身に付けられるように繰り返し練習を重ねました。九九を通して、友達同士、他の学年とも交流が深まったことはとても嬉しいことでした。
今日は給食なしの4時間授業。教室で帰りの会をすませると、たくさんの荷物を持った子供たちが、にこにこ笑顔で下校していきました。「よいお年を!」の挨拶が冬休みが始まる合言葉ですね。みんな元気に挨拶をして、冬休みへと弾けとんで行きました。
長い2学期、みんなよくがんばりましたね。冬休みを楽しく過ごして、また3学期に元気に会いましょう。
8月末から始まった長い2学期が終わりました。これまで鶴二小の教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
みなさま、よいお年をお迎えください。