学校日記

6/28 4年 社会「水道キャラバンが来た!水の沈殿・濾過に挑戦だ!」

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

4年

5・6時間目に、体育館にて4年生が社会科の出前授業「水道キャラバン」に参加しましたえ。東京都水道局主催のイベントで、講師の方が3人来校し、水道の水はどのようにして各家庭に届くのかを体験的に学ぶことができます。この日も、体育館の大スクリーン映し出された浄水場を見ながら水がきれいになっていく仕組みを学び、その後子供たちはグループに分かれて浄水場の仕組みを体験(沈殿・濾過)しました。

コロナ禍ではできなかった体験活動が久しぶりに再開され、水道への理解はさらに深められたように見えました。

※写真の転用はご遠慮ください。