学校日記

登下校見守り活動(前期)

公開日
2025/04/24
更新日
2025/04/24

PTAの窓

【HP特別委員会】


2025年度前期、登下校見守り活動の報告です。

実施期間:2025年4月8日〜4月11日

安全生活部


満開の桜のなか、新年度がスタートしました。

通学路では久しぶりに会う友だちと挨拶をかわす児童、周囲の危ない箇所を保護者と確認しながら登校する新入生の姿が見られました。


鶴川二丁目交差点付近は交通量が多く、時折スピードを出す車も見受けられます。

また、鶴川三小正門前は横断歩道に信号がないため、特に下校時は気が緩んで車道へ飛び出さないよう注意が必要です。

歩道内は広がらず、道路を横断する際は周囲の安全を確認して通行するよう心がけましょう。


新学期は児童の歩行時の事故が増える時期であり、下校の時間帯に多く発生していると警視庁より統計が出ています。

見守り活動期間に限らず、日頃より子どもたちの見守りや通学路の安全点検にご協力をお願いいたします。


★6丁目交差点や広袴交差点、学校周辺にて、毎日子どもたちの登下校を見守ってくださっているボランティアの皆さま、心よりお礼申し上げます。


【鶴川二丁目交差点、鶴川三小正門前】