学校日記
6年
-
7/23 6年 日光林間学校27「帰校式。学校に戻ってきました」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
6年
3日目の午後4時前、鶴三小に戻ってきました。多くの保護者の方に迎えられ、子供たち...
-
7/23 6年日光林間学校26「3日目の昼食はカレー」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
6年
3日目午前のサマーリュージュを楽しんだ後、奥日光を越え戦場ヶ原を通りいろは坂を下...
-
7/23 6年 日光林間学校25「サマーリュージュ」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
6年
3日目午前、丸沼高原スキー場にて、サマーリュージュ乗車体験を行いました。スキー場...
-
-
7/23 6年 日光林間学校23「3日目朝の会」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
6年
3日目の朝が来ました。この日も朝は快晴、気持ちよく朝の体操をすることができました...
-
7/22 6年 日光林間学校22「謎解き室内レクリエーション」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
6年
2日目夜、宿舎全体を使って「謎解き室内レクリエーション」が行われました。与えられ...
-
7/22 6年 日光林間学校21「寝る支度が終わり、部屋で過ごす」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
6年
就寝準備。仲間と協力し、布団を敷きました。余った時間は明日の準備やみんなで過ごす...
-
7/22 6年 日光林間学校20「部屋で過ごす時間」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
夕食やお風呂の合間の時間には、各部屋ごとに過ごしています。ゆっくり話したり遊んだ...
-
7/22 6年 日光林間学校19「いざお風呂へ」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
夕食の後は、お風呂。入る時間は部屋班ごとに決められていて、5分前にお風呂に着くよ...
-
7/22 6年 日光林間学校18「2日目夕食」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
2日目の夕食の時間になりました。宿舎3回目の食事であり、最後の夕食でもあります。...
-
7/22 6年 日光林間学校17「ふくべ細工」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
2日目午後、宿舎の広間にてふくべ細工体験が行われました。ふくべ細工は栃木県の伝統...
-
7/22 6年 日光林間学校16「部屋でゆっくり、外は大雨」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
2日目午後、宿舎周辺は雨が降りました。子供たちは部屋でそれぞれ穏やかに過ごしてい...
-
-
-
7/22 6年 日光林間学校13「三本松園地で、卒業アルバム用の写真撮影」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
ハイキング後、バスにて三本松園地に移動。学年集合写真を撮りました。例年、ここでの...
-
7/22 6年 日光林間学校12「戦場ヶ原ハイキング」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
2日目午前中、戦場ヶ原ハイキングを行いました。湯滝までバスで移動、記念撮影の後、...
-
7/22 6年 日光林間学校11「2日目の朝食」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
2日目の朝食の時間です。この後のハイキングに向けて、しっかり栄養補給をしていまし...
-
7/22 6年 日光林間学校10「2日目朝の会」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
2日目の朝、宿舎目の前の丸沼湖畔にて、朝の会が行われました。湖畔で行う体操は、と...
-
7/21 6年 日光林間学校9「キャンプファイヤー」
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
6年
1日目の夜、宿舎敷地内でキャンプファイヤーが行われました。心配された雨に降られる...
-