令和5・6年度東京都人権尊重教育推進校
「あいさつと笑顔あふれるチーム鶴三小」のホームページへようこそ!
2/10(月)新入学児童保護者向け説明会(配布資料は説明会後HPでも見られます) 2月下旬~3月上旬 学校公開&保護者会 3/24(月)卒業式 3/25(火)修了式・離任式 4/7(月)入学式
本校は令和8年4月、鶴川第四小学校と統合し『鶴川中央小学校』として生まれ変わります。
2026年4月 鶴川第三小学校・鶴川第四小学校が「鶴川中央小学校」として統合(校舎:現鶴川第三小学校)
2029年4月 鶴川中央小学校が、新校舎(現鶴川第四小学校地)へ移転
2029年4月 鶴川第二小学校・旧鶴川第三小学校の一部が「鶴川東小学校」として統合(校舎:現鶴川第三小学校)
2033年4月 鶴川東小学校が、新校舎(現鶴川第二小学校地)へ移転
※詳細は「新たな学校づくり」のページをご覧ください。
電話対応時間
7:30-17:30(平日・土日祝休) 欠席連絡はtetoruにてお願いします。
新着記事
-
放課後、視聴覚室にて教職員スタッフが集まり、2年間取り組んだ人権尊重教育の研究の振り返りを行いました。1人1人の振り返り、グループでのシェアリングとその後のグループ発表を通し、2年間の成果と自他の成長...
2025/02/21
人権尊重教育
-
昼休み、校庭にて3年1組がクラス遊びを行いました。レク係が中心となって、ドッジボールを企画していました。みんなで元気よく校庭に出て、先生と一緒にボールを追いかけている姿が印象的でした。
2025/02/21
学校行事
-
2時間目5年1組、3時間目5年2組、4時間目5年3組が、学校と隣の鶴川中央公園を使って「車いす体験」を行いました。この体験は、町田市社会福祉協議会とそのボランティアグループの方々が14名も集まり、実現...
2025/02/21
5年
-
*今日の献立*牛乳/ビビンバ/うずらとわかめのスープ/ぶどうゼリー今日は韓国の混ぜご飯、「ビビンバ(ビビンパ)」でした。ごはんは豚ひき肉のそぼろとタケノコ、油揚げを入れて甘辛い味付けにしました。一方上...
2025/02/21
今日の給食
-
*今日の献立*牛乳/メキシカンライス/チリコンカン/コーンサラダチリコンカンは、メキシコで生まれた料理です。 ひき肉とトマトや豆などと一緒に煮こんだ料理です。スペイン語で「チリ」は唐辛子、「カルネ」...
2025/02/21
今日の給食
-
-
中休み、予告なしの避難訓練が行われました。設定は「地震が発生、身を守る。その後用務主事室にて火災発生、校庭に避難」というものでした。休み時間の予告なしの設定にも関わらず、多くの子供たちは先生の指示を聞...
2025/02/20
学校行事
-
今日の中休み、すぐ校庭に出てきて遊びを始める子たちは、思い思いに体を動かしていました。この日多かった遊びは、サッカー、バスケットボール、長なわ、ブランコでした。特にバスケットボールはゴールが4つあるた...
2025/02/19
校庭芝生
-
3時間目、校庭では2年1組の体育が行われました。4色のビブスをまとい、腰にはタグをつけたゲームを行っていました。元気な声が青空の下に響き渡っていました。
2025/02/19
2年
-
*今日の献立*牛乳/ごはん/さばの味噌煮/からし和え/すまし汁さばの味噌煮は、6年生のリクエスト給食で主菜部門第2位でした。鶴三のさばの味噌煮は、さっぱりとした味わいにするために、ほんの少しだけお酢を...
2025/02/19
今日の給食
-
*今日の献立*牛乳/ビビンバ/うずらとわかめのスープ/ぶどうゼリー今日は韓国の混ぜご飯、「ビビンバ(ビビンパ)」でした。ごはんは豚ひき肉のそぼろとタケノコ、油揚げを入れて甘辛い味付けにしました。一方上...
2025/02/21
今日の給食
-
*今日の献立*牛乳/メキシカンライス/チリコンカン/コーンサラダチリコンカンは、メキシコで生まれた料理です。 ひき肉とトマトや豆などと一緒に煮こんだ料理です。スペイン語で「チリ」は唐辛子、「カルネ」...
2025/02/21
今日の給食
-
*今日の献立*牛乳/ごはん/さばの味噌煮/からし和え/すまし汁さばの味噌煮は、6年生のリクエスト給食で主菜部門第2位でした。鶴三のさばの味噌煮は、さっぱりとした味わいにするために、ほんの少しだけお酢を...
2025/02/19
今日の給食
-
*今日の献立*牛乳/ビーンズチーズドック/青のりポテト/ABCスープ新じゃがが食べられる季節が近づいてきました。今日の青のりポテトは新じゃがではありませんでしたが、一般的なじゃがいもは、収穫したら出荷...
2025/02/18
今日の給食
-
*今日の献立*牛乳/豚すき丼/大根のごま酢和え/菊花みかん「すきやき」は、「鋤(すき)」という農具を使って牛肉を焼いたことが語源だといわれています。牛はもともと物や人を乗せて運ぶ道具として使われていた...
2025/02/17
今日の給食
新着配布文書
-
[新入学・転入] 2025年度入学新1年生保護者説明会封筒(配布物一覧) PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
[新入学・転入] 2025年度入学新1年生入学説明会資料 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
[新入学・転入] 2025年度入学新1年生入学説明会下校班 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
[学校統合] 【2025.2】校章をつくる会メンバー募集チラシ PDF
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
-
[学校統合] 【2025.2】校歌をつくる会メンバー募集チラシ PDF
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
-
[まちだの新たな学校づくり通信(鶴川東地区)] 2024年12月発行 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
[まちだの新たな学校づくり通信(鶴川西地区)] 2024年12月発行 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
[まちだの新たな学校づくり通信(鶴川西地区)] 2024年9月発行 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01
-
[学校便り] 2025年2月号 PDF
- 公開日
- 2025/02/01
- 更新日
- 2025/02/01