町田市立小山田小学校
配色
文字
今日の小山田メニュー
9月30日 校長室より 1年生生活
今日の小山田
9月が終わります。9月は防災について考えることの多い月です。能登半島の土砂災害...
9月30日 校長室より 3年生算数
2けた×1けたのかけ算の学習です。かけ算九九の範囲を越える計算の仕方について考...
9月30日 校長室より 稲刈りその2
この後、10月9日には5年生が育てている稲の刈り取り作業もあります。刈り取った...
9月30日 校長室より 稲刈りその1
昨日、小山田緑地お借りして進めてきた、青少年健全育成小山田地区委員会、田んぼの...
今日の給食 9月30日
給食
9月30日(月) 献立ごはん かつおのごまがらめ 梅和え 味噌汁 牛乳今日は9月...
今日の給食 9月27日
9月27日(金) 献立ソフトフランスパン なすと豆腐のミートグラタン ツナサラダ...
【5年】社会科見学へ行ってきました
5年生
9月26日に社会科見学で日産車体とメグミルクの工場へ行ってきました。子供たちは、...
9月27日 校長室より 2年生国語
「どうぶつ園のじゅうい」の学習が始まりました。動物園に行ったことがある人はたく...
9月27日 校長室より 4年生国語
推敲について学びます。推敲とは、一度書いた文章を見直し、字句の間違いだけでなく...
9月27日 校長室より 1年生国語
「やくそく」という物語文の学習の3時間目です。この単元では、題名に込められたお...
今日の給食 9月26日
9月26日(木) 献立ごはん タラのマヨネーズ焼き 大根と茎わかめのサラダ かみ...
9月25日 校長室より 教員研修会
石川県の能登半島では1月の大地震に続いて、土砂災害に見舞われています。新聞やテ...
今日の給食 9月25日
9月25日 (水) 献立きのこのクリームスパゲティ きゃべつのレモンサラダ 米粉...
今日の給食 9月24日
9月24日(火) 献立コーンピラフ タンドリーチキン フレンチサラダ コンソメス...
9月20日 校長室より 1年生算数
次の時間が体育なので、中休みの時間を使って体育着に着替えていたので、算数の授業...
9月20日 校長室より 2年生国語
鉛筆を使った硬筆書写の時間です。「口」と「日」は、2画目の書き方が同じではあり...
9月20日 校長室より 4年生社会
昨日は、鶴見川を下って新横浜にある鶴見川環境センターと河口干潟への社会科見学に...
今日の給食 9月20日
9月20日(木) 献立おはぎ(きなこ・ごま) 野菜の昆布和え さつま汁 牛乳今日...
9月19日 校長室より 5年生国語
今年度、小山田小学校では「主体的に学び、深い学びを追究する学習集団の育成」を目...
今日の給食 9月19日
9月19日(木) 献立タコライス(ミートごはん&チーズサラダ) わかめスープ サ...
学校からのお知らせ
おたより
学校だより
学年だより(1年生)
学年だより(2年生)
学年だより(3年生)
学年だより(4年生)
学年だより(5年生)
学年だより(6年生)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年9月
RSS