学校日記

始まる前の地震

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

楽しい学校

今日の避難訓練は、
朝の会が始まる前、
学習の支度をしていたり、
保健カードや手紙を取りにいっていたり、
朝読書をしたりしている時間に実施しました。
まだ昇降口にいる人や、
出欠の確認をし切れていないクラスもありました。

災害は常にイレギュラーです。
防災マニュアル通りにいかないことも多いです。

予定調和な訓練では、
いざというときの心構えを育てることはできません。
なので、できるだけ様々なシチュエーションの訓練を実施して、
想定外のものを、少しでも想定内に近づけるようにしていきます。

だれが登校していてだれが欠席なのか、
教室にいない子供をどう確認するのか、
教員側の臨機応変な対応訓練の意味合いも大きいです。

子供たちにも、大人がそばにいないときに
自分で考え、自分で身を護ることができる行動を
身につけてほしいです。