今日の相っ子

【1009】3年 社会科見学2

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/09

今日の相っ子

市役所を後にして、町の中心部へ向かいます。小田急線の駅を抜けて、相原や町田の歴史にもかかわりが深い「絹の道」の石碑を確認しました。続いては、相原をはじめ町田の名産品や観光地のパンフレットなどを多く扱う「ぽっぽ町田」さんも見せてもらいました。ここで情報を得た「ポケモンマンホール」も訪ねながら、次は「芹が谷公園」へ向かいます。少し肌寒いくらいでしたが、公園の広場で昼食をとりました。早く食べ終わった子たちは、広場を一生懸命走り回っていたのが印象的でした。元気ですね。最後はいよいよ「国際版画日美術館」の見学です。今回は市民展示室と常設展のエリアを見学しました。また、工房もみせてもらいました。なかなか訪れることの少ない美術館。鑑賞のマナーやルールも覚えることができました。