今日の相っ子

今日の給食7月8日

公開日
2021/07/08
更新日
2021/07/08

今日の給食

今日の献立は、玄米ごはん、だし、ししゃものごま焼き、フレッシュトマトの肉じゃが煮、バレンシアオレンジ、牛乳です。
今日の相原の食材は、津田さんちのたまねぎとじゃがいも、吉川さんちのきゅうり、なす、にんにく、トマトです。
今日の町田市の食材は、さやいんげんです。

 今日は、日本の味めぐり給食です。紹介するのは、山形県です。
山形県の郷土料理である「だし」という料理は、なすやきゅうり、みょうがやしそなど、夏の野菜を細かく刻んで、しょうゆで味を付けた シンプルな料理です。食欲がなくなりがちな暑い時期に、温かいごはんにかけたり、そうめんにのせたり、いろいろな食べ方をして楽しみます。みなさんも、ごはんにかけて食べてください。

 今日の給食も、夏野菜がたっぷり入った給食です。おいしく残さず食べましょう。
 また、明日の給食は土曜日の7月10日、納豆の日にちなんで、大人気のスタミナ納豆です。楽しみにしていてください。(給食委員会お昼の放送より)

  • 306957.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8022757?tm=20240808123208