今日の相っ子

7月15日今日の相っ子

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

今日の相っ子

 今日は、みどり学級のみんなが、ガラスフュージングにチャレンジしました。ぱおに出かけて教わるはずでしたが、緊急事態宣言で行くことができず、学校の理科室で行いました。5センチ四方くらいの板ガラスに模様をつけていきます。裏に磁石を付けて掲示板などに付けるマグネットとして使えるそうです。もう何度も経験がある子もいて、上手にガラスを並べてすてきな模様を作っていました。仕上がりが楽しみです。
 
 今日もまた午前中は強い雨が降りましたね。お昼を過ぎると晴れ間も見えて、気温もぐんぐん上がりました。午後のプールはとても気持ちよさそうでした。4年生が級検定をがんばっていましたよ。

 2年生の畑の近くに、みどり色の実がたくさんなっていましたよ。この実はなんの実でしょうか。興味のある人は調べてみてくださいね。

 7月も半分が過ぎました。一学期を楽しい思い出いっぱいでしめくくり、笑顔で夏休みに入れるように、のこりの毎日をていねいに、大切に過ごしていきましょうね。

 今日のワクワクは何かありましたか。ニコニコもドキドキもあったかな。みんなが楽しく過ごせているといいです。明日もみんなにたくさんのワクワクやニコニコがありますように。明日も元気に登校してくださいね。まっています。