今日の相っ子

9月16日今日の相っ子

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

今日の相っ子

  • 327462.jpg
  • 327463.jpg
  • 327464.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8022836?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024339?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8025492?tm=20240808123208

2年生は教室で、図工の学習をしていました。今日の学習は、ねん土でたのしく作品作りでした。ねん土のかたまりをむぎゅっとつかんで、できる形を想像力をはたらかせてのばしたり、つぶしたり、くっつけたりして作品作りを楽しんでいました。

ビオトープのまわりがきれいになったことに気付きましたか。手前の池のところから少し水がしみ出していて、いつも土のところがびしょびしょしていました。用務さんたちが、上手に池を直して、まわりも丸太で囲いを作って、新しく土を入れてきれいに整えました。
おかげで観察しやすくなりました。引き続き、池ポチャには気をつけて生き物たちとのふれあいを楽しんでくださいね。

今日も暑くなりましたが、小さな秋がいろいろなところからひょっこり顔を出しています。今日は、学童の入り口近くで季節の花ヒガンバナが咲いているのを見つけましたよ。みんなのお家のまわりでも、いろいろな秋を見つけてくださいね。

楽しい一日になりました。明日も元気に登校してくださいね。まっています。